たぷつきません

おなかがでてきた。もうたぷついてるやん。

misc(技

さくらクラウド

石狩に建設中なんだ。ふーん。 地震とか少ないのかなーとググッたら、ドスン地震ってなんだよー。ハザードマップ見たら石狩のすぐ上に活断層あるし!うーん...紋別らへんに誘致した方が良かったんじゃないかなー。

appengineのサーバー間通信で楽したいためのフレームワーク

時間がないから作れないけど頭の中のイメージを書いておく。 ・appengineのアプリと別のappengineのアプリでのRPC。サーバーとサーバーの通信。 ・URLFetchの10秒制限から離れて実現する。GWT-RPCのように要求側(あくまでもappengineサーバー)から見てレス…

Yermahでスクリプトインジェクションができちゃう

ChromeのYammer用拡張機能のYermahですが、ポップアップウィンドウにHTMLコードを書くとJavaScriptも含めてレンダリングできてしまいます。社内で危険なスクリプトを流すやつはいないだろう...と楽観せずに対策してみました。以下の手順で治ります。お使いの…

受付電話をかっこ良くしたいよー...にまつわる情報

http://labs.techfirm.co.jp/ipad/yuichilo/1261 http://www.keyman.or.jp/3w/prd/95/30002095/ OKIのIPstage、Asteriscがあれば要らなくできるのかな。電話カッコ悪いんだよなー。

後追いでsource.jarをデプロイしまくるとき

みんなでサードパーティ製のjarをnexusにデプロイしてくれて便利なんだけどソース忘れがあるので、後からソースだけ追加しておいてあげよっと...という時にソースzipがある場所で叩く。https://gist.github.com/721310 id:cynipeさんサンクス

ギガイーサ

サーバールームから1000BASEで来ているけど、床で100BASEのハブ使っているから全然ダメ。移設作業に時間が掛かるのはこれだったか。orz。ハブが必要にならない本数の線を引くか、安いのでいいから手配しないと。

酷すぎる

回避策 ハードウェア構成を Windows Complete PC バックアップのデータ取得時の状態へ戻し、復元を再実行します。 回避策になってねーし。「HDD壊れたから買い足して構成変えた」ケースに何も対応できないじゃん。そのためのバックアップだろーよ。

そういえば、W-CDMAとCDMA2000ハイブリッドチップ対応iPhoneって

その後、結局どうなったんだろうか。 http://iphone-lab.net/archives/7484

なんか末尾のばすと間抜けな感じがするなー。

Win7で急にフォルダがフォルダーになったのは、そういうわけだったのね。ネタが2年も前だけど。 マイクロソフトは7月25日、今後の同社製品およびサービスの開発において、外来語カタカナ用語末尾の長音表記について、ルールの変更を順次行っていくと発表し…

インストーラ作ったり仮想化のためのOSイメージ作ったり

ISO絡みのツールに善し悪しがあったので備忘メモ。 ファイルからISOを作るのは、せんべえの生地作り 「Free Create-Burn ISO Image」*1。「MINIDVDSoft Free ISO Creator」はだめ。 DVDからISO作るのには「DVD Decrypter」。「DVD Shrink」はだめ。 *1:最悪…

秀丸で、正規表現がギブアップ?

grepの実行で、漢字を含む文字列を抽出するのに以下を指定したら ".*[^\x01-\x7f]+.*" 5ファイルぐらい結果を取得できたところで、「もっと簡単にしてください」って言われた。なにその途中での諦め。 ライブラリのせいかなと睨んで「JRE32.DLL」を「HMJRE.…

IE8あいかわらず酷い

デバッグのためにたまに使うぐらいで、普段全然使ってないが、ダウンロードができないので色々試したところ、http://yume.justblog.jp/weblog/2009/10/post-2363.html にある「リセット」で解決した。 普段使ってないのでそもそもおかしな設定にしてないのに…

Pirkar公開されました。

http://pirkar.ashikunep.org/

段組の意味違うよ

HTMLとCSSの段組はダメすぎる。内容を自分で個々の段に割り付けなきゃいけないなんてナンセンス。それこそコンテンツとスタイルの分離に適っていない。MULTICOLタグ復活しないかな。それができるCSSがなぜ無い。 CSS3にあった。おお!chromeも対応しているら…

パケットモニタ

Winsock2のRawを使ったものを作成したりもしたけど、WI-FIができなかったり、色々セキュアになって送る側がモニタできなくなっていたりするので、標準のMicrosoft Network Monitor 3.3を使うのが一番良いようだ。

MS-Projectの代替

LiveProject viewerはTrialということなので他を探したところ、Microsoft Projectの代替ソフトウェアとしてプロジェクト管理が可能でガントチャート表示もできるフリーソフト「OpenProj」 - GIGAZINEで紹介されている、OpenProjがファイナルアンサー(死語?)…

MS-Projectのビューア

うちはMS-Projectを使ってない。けど仕事で他社からmppが送られてきたのでビューアを探して試したところ、LiveProject というのが一番良かった。他にHD Projetteというのがあったけど印刷できないし、フォントやレイアウトで横幅使いすぎてスクロールしない…

PDF-XChange Viewer 駄目だ。

書籍の校正に、PDFに対するコメント埋め込みを PDF-XChange Viewerで行うと、肝心な保存処理のたびに落ちることが多い。ビュアーとしては良いけどこりゃ駄目だわ−。

au ICチップだとGDDフォンで通話できない

手持ちのW61CAに入っている、au ICチップをGDDフォンに指してみたが、「SIMカードがありません」という警告はなくなるものの、「(通信サービスなし)KDDI」というメッセージに変わるだけで、通話ができない。 設定-通話-ネットワークオペレータから、利用可…

Pirkar

私も開発に携わっている、ブラウザ互換なWebページを作成するツールPirkarが限定公開です。http://pirkar.ashikunep.org/ 今はルールのスクリプティングが開発者的には肝なのですが、ダウンロードするのはクライアントなので、あまりそこら辺は意識しません…

Chromium

http://build.chromium.org/buildbot/snapshots/chromium-rel-xp/ Linux版もMac版も起動速度はやはり速い。 IE8の変なビデオで「レンダリング速度があたなたちの求めている速度だ」と洗脳しようとしていたが、ぜんぜん違うよ。他の作業中に急にURLを叩いて関…

XpのChromeとFirefoxで数字と記号が文字化けすると思ったら…

Dokuwikiが使っている標準design.cssのfont-familyに、"Lucida Grande" が設定されていたためだった。 対策されている人もいるようで。→ http://pyotr.guru.ru/lucida.html

Chrome 2 beta

入れてみたけど1.0と変わらずバカッ速。変わったところと言えば、テキスト拡大・縮小が、画像も含めたズームに変わったのとフルスクリーン切り替え機能(F11)が追加されたぐらいかな。

自宅ネットワーク環境

先日の日曜に工事が入り引っ越してから3ヶ月近く経過してようやく環境ができたものの、LANがまだ整っていない。今まで使っていた無線LANルータをNTTから借りているひかり電話対応ルータにつなげたいんだけど、昨夜はPPPoEブリッジは有効にしているのにひか…

納期を守るための法則じゃなかったでしたっけ?

なにこの役立たずな法則。有効な解決策も出せずリードもしてなかったプロマネの愚痴ですか。客も身内もばかにした冷笑的な内容に反吐がでる。納期守らないのが普通ってあほか。そんなのが現実だと受け入れるやつはうちに一人もいねーしまったく参考にならん。

mini-DVI VGAコネクタ

ビックカメラに行ったら在庫切れ。店員が丁寧にもApple Storeにはありますね的な情報をくれて地図までくれた。Apple Storeに着いたらやっぱかっちょいい!テンションあがる。商品を包む袋も、かっちょいいリンゴ袋でいかった。 つなげただけですぐ有効になっ…

ガント

人の名前ということは聞いていたが、線表なんて、ぜってーそのガントさんよりも前に使ってた人いたべ。と思ってたんだけど、このガントさんは1903年に論文として発表したらしいので、100年以上前となりゃ、やっぱガントさんが最初かもなという気がしてきた。…

商用利用可能な天気予報データ

ちゃんと手続きを踏む場合、気象庁からリンクのある気象業務支援センターに申請しないとならない。 全国の天気を受信するとしたら一年で100万円以上掛かる。しかもFTPでとってパースしなければならないしそのフォーマットの技術資料は別料金。敷居が高い。 …

何の目的で煽っているのか意味が分からない。

どんぶり勘定をやめて、開発が始まる前に要件定義を確定、正確なプロジェクトマネジメントを行うことは先進的なSIerにとってはすでに行っていること。しかし、昔ながらのあいまいなビジネスを行っているSIerにとっては痛みが大きいだろう。だが「近代化」へ…

タンパク質で超大容量メモリデバイス

バイオテクノロジーってスゲーですね。タンパク質って生体外では死滅するもんだと思っていました。 http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn080321-1/jn080321-1.html