たぷつきません

おなかがでてきた。もうたぷついてるやん。

何の目的で煽っているのか意味が分からない。


 どんぶり勘定をやめて、開発が始まる前に要件定義を確定、正確なプロジェクトマネジメントを行うことは先進的なSIerにとってはすでに行っていること。しかし、昔ながらのあいまいなビジネスを行っているSIerにとっては痛みが大きいだろう。だが「近代化」へのチャンスだ。定着し、適正に運用されれば現場で働くエンジニアの労働環境の改善につながるかもしれない。
 現実には要件が固まる前に見積もらなきゃならないことが多々。顧客も正確に全ての要件を伝えきることはできないし、まずはどれだけ予算があればできるのかをザックリと把握できないとテーブルさえ作ることができなくなる。どんぶり勘定しかできない案件ってのが現実にあることを知らないな。実現可能かどうかさえ不明なR&D要素がほとんどの場合もあるし*1詳細化したところでどうしようもない壁はたくさんありますって。
 そもそもよくたとえられるからって建築業と一緒くたにできないって。こっちの業界のように、工法が間違っていて基礎から建て直しなんて自体にはなかなかならないでしょ。見込み計上可能って言ったって、結局支払いの保障のない分割検収みたいなことをやらなきゃいけないってことじゃないの?むしろ現場に負担がかかり労働改善にならんでしょう。
 顧客とSIer双方でそのコストを負担しなければならなくなるんじゃ。その工事進行基準のためのコストが、どんぶり勘定を助長する要素にならなきゃいいけどね。まあチャレンジャブルな案件を狙うウチと他とは違うのかもしれないけど。
 デスマはなるべくしてなるのさ。その原因を分析して除去することが重要なのであって、会計基準が変わるだけでどうなるわけでもないでしょ。みんな問題意識あるから開発効率改善のための色々な技術を生んだり採用したりしてるわけじゃない。しかしそれでも失敗することもあると。へぼいことも含めてどういう失敗があるのかを共有しなければならない基準でも作ったほうが利に適ってるよ。失敗は隠したがるからね。
 デスマーチに全くリンクしないので、ほんと何の目的で煽っているのか意味が分からない。釣りか?ゴシップ週刊誌にでもなりたいのだろうか。@ITは。

*1:たとえば2007年中盤ぐらいからjailbreakしかできないiPod touch/iPhone向けソリューションが浮上したりするんだって。どんなSDKが用意されるかも分からなくったってね。