たぷつきません

おなかがでてきた。もうたぷついてるやん。

ビルドしたらすぐデプロイ

 労せずにssh-agentがLeopardとTouchで動くので、scpの自動ログインを昨日id:ashigeruさんにアドバイスもらいながら設定*1
 で、XCode iPhone Templateもそれにあわせて改良(download)。Makefile内のTouchのアドレスだけ書き換えておけばOK。テンプレートは他にもいろいろ改良しています。Leopard以外で動くかどうかは知りません。

  • 最低限のビュー表示コードを記述。プロジェクト新規作成後、何もせずにビルド/デプロイしても、Touchフリーズアプリにならないようにした。
  • 文字列リソースを最低限用意。側があれば、追記しやすいでしょう。日本語ちゃんと扱えるアプリ作成に自然と誘導します。
  • Leopardのldの問題を解決。MacPortsを入れなくても(/opt/がなくても)ビルドできる。/Developer/usr/bin/ldをXcodeが選択するが今のところこれがLeopard固有の問題。/usr/bin/ldではちゃんといけるので、ldを実行する際にPATHを変えるという処置を行っている(id:ashigeruさんのおかげ)。
  • リソース関係をビルド結果の.app内にコピーするようにした。一部のリソースが更新されても微妙に更新対象にならないけど。。。

*1:こちらの手順通りにやれば無問題…と思ってたらsugaさんがハマっちゃったのでこちらで書かれていることも確認しましょう